【劇場留学】『モモ』と時間の旅の記録 その15 稽古11

更新日:2025.3/28(金)

 2025年3月末、ミヒャエル・エンデ「モモ」を公募出演者&プロの劇場スタッフと共に創作・上演する「劇場留学〜『モモ』と時間の旅〜」。<旅の記録>14回目は、いよいよ会場となる小ホールへ! 舞台稽古の模様をお届け。

留学日 2025年3月21日(金)18:00〜22:00
※子どもの稽古は21:00まで
参加者 ・<劇場留学生>公募出演者
・川口智子(演出家/「劇場留学〜『モモ』と時間の旅〜」脚本・演出・美術)
・木原浩太(振付家・ダンサー/「劇場留学〜『モモ』と時間の旅〜」振付・出演)
・市民ホール事業係 スタッフ
レポート 3/21(水):森田百合花(市民ホール事業係)

3月21日(金)

 今日から劇場入りです! まずは小ホールのロールバックをさげて、平土間にするところからスタート。小田原三の丸ホールの舞台スタッフも総出で舞台美術をつくっていきます。“劇場”が少しずつ形になってきました。
 今日は出演者がお休みでしたが、明日の稽古で初めてこの舞台をみた時の皆の反応が楽しみです!


楽屋ばなし 11

26名の公募出演者の自己紹介と共に、稽古の感想をお聞きした【楽屋ばなし】。ラスト3回はプロの演劇人たちのメッセージをご紹介!

楽屋ばなし<11回目>

木原浩太さん

 (川口)智子さんとはミュージカル作品の振付として一緒に仕事をしたけど、今回は演劇作品で、僕も出演して台詞をしゃべります。もともと演劇も、お芝居っぽい踊り方も苦手だったけど、実際にやってみて楽しいです。ここまでの長台詞をしゃべったことはなかったし、その中で心情が変わっていくところとか。特に自分の出演場面はなんにも決まってないというくらいフリーで、自分自身への振付はあんまり得意じゃないのもあるから、毎回自由に楽しくやらせてもらってます。
 ただ、BLW/553/c役は楽しいけど、皆に比べて出番がないのは悔しいです(笑)

撮影:ムービー&フォトスタジオ Every Moment

 ダンスの振付については、プレ稽古で振付けをしたとき、ちゃんと形になるかなという心配はありました。
 ダンスの苦手意識がある人が多いからこそ、みんな一生懸命やってくれてるけど、ダンスの場面だから緊張するんじゃなくて、ダンスの場面が来たからよし大丈夫、ダンスが楽しい!って思えるところまでいけたらいいなって。特に子どもたちは、ダンスの場面の後に台詞をしゃべるけど、身体を動かしてからしゃべる方がきっと緊張しないから、ダンスがそういう役割になれるといいですね。

 今回の『モモ』のお芝居で、みんなで踊るダンス場面として独立してあるのは1回だけです。全体的にダンスのシーンは少なめだけど、僕はもともとしゃべりながら踊るのが得意なのもあって、「芝居だと思ってたら踊ってた、踊ってると思ったら芝居してた」みたいな、今までにあまりない感じになっていると思います。
 ダンスも観たな! お芝居も観たな! という公演になっているので、ぜひお楽しみあれ!!

木原浩太(ダンサー・振付家)

加藤みや子ダンススペースメンバー。2012年よりCo.山田うんに参加。両カンパニーの他、国内外の振付家の作品に参加。ミュージカルや商業舞台でも活躍。バレエ団やミュージカル、大学などへの委託振付、都民フェスティバルへの作品出品など振付家としても活動しており個人作品やユニット作品での海外フェスティバルへの招聘も多数。文化庁在外研修員としてオランダ、ベルギーへ留学。日本大学総長賞、国内コンクールグランプリ6回、東京新聞制定中川鋭之助賞、現代舞踊協会奨励賞、オンステージ新聞新人振付家ベスト1など受賞多数。
都内ダンススタジオや各都道府県のダンススタジオにてワークショップやクラスを開催。後進の指導にも力を入れており、指導者賞も多数受賞している。
木原浩太 公式WEBサイト

\ 各回当日券あり! くわしくは詳細WEBページへ /


「劇場留学〜『モモ』と時間の旅〜」
◆モモ
[開催日時]2025年3月28日(土)19:00★、29日(土)13:00/17:00、30日(日)13:00
[会場]小田原三の丸ホール 小ホール
[脚本・演出・美術]川口智子(演出家)
[振付・出演]木原浩太(ダンサー・振付家)
[出演]公募出演者 26名、李そじん(俳優)、埜本幸良(俳優)

◆稽古期間
本読み  2024年11月
プレ稽古 2024年12月〜1月
稽古 2025年2月〜3月

公演詳細ページ


✏︎ 2023年「劇場留学〜お芝居をつくる7日間〜」留学の記録はこちら! 
「劇場留学〜お芝居をつくる7日間〜」ガイド役の映画監督・北川未来さんによる映像と、演劇事業のサポートスタッフの経験もあり斎藤明仁さん(大学院生)によるテキストによる記録です!
【劇場留学】8月21日(月) 留学1日目の記録【劇場留学】8月22日(火) 留学2日目の記録【劇場留学】8月23日(水) 留学3日目の記録【劇場留学】8月24日(木) 留学4日目の記録【劇場留学】8月25日(金) 留学5日目の記録【劇場留学】8月26日(土)留学6日目の記録【劇場留学】8月27日(日)留学7日目の記録
 

ページトップ