ムノツィル・ブラス in 小田原三の丸ホール
「シュトラウス STRAU$$」
- 大ホール
- ダンス・パフォーマンス
- オーケストラ・吹奏楽
爆笑と感動のブラス・エンターテイメントが小田原に初上陸!
オーストリア・ウィーンの居酒屋「ムノツィル・イン」で出会った7人の天才たちが生み出す、唯一無二のブラス・アンサンブル、ムノツィル・ブラスが小田原三の丸ホールに登場!
超一流の演奏テクニックと型破りのパフォーマンス、そして心に響く美しいハーモニーまで、彼らのステージはまさに予測不能なエンターテイメントの宝庫です。
クラシック、ジャズ、ポップス、自作の楽曲までを自由自在に操り、言葉の壁を越えて世界中の観客を魅了し続けています。
彼らの抱腹絶倒のコメディセンスと、息をのむような音楽性の融合をぜひお楽しみください!
| 日時 | 2025年11月22日(土) 14:00開演(13:00 開場) |
|---|---|
| 会場 | 大ホール |
| 料金 | 一般 5,000円 18歳以下 1,000円※枚数限定 |
| チケット販売 | 2025年8月31日(日)10:00~ 発売開始 <WEBサイト>(24時間受付・予約開始初日は10:00〜) ・三の丸ホールWEBチケット予約サイト(窓口でのチケット受け取りは三の丸ホール窓口となります。) <窓口>
・三の丸ホール窓口(10:00~20:00/第1•3月曜休 ※祝日の場合翌平日休)
・ハルネ小田原街かど案内所(10:00~19:00 休/ハルネ小田原の営業に準ずる)
・南足柄市文化会館(9:00~17:00 休/月曜祝日を除く) |
| 出演 | ムノツィルブラス(金管アンサンブル) |
| 曲目 | 生誕200年を迎えるヨハン・シュトラウス2世の曲を中心とした楽曲を予定 |
| 公演詳細 | 「ムノツィル・ブラス2025『STRAU$$』」特設サイト |
| 年齢制限 | 未就学児入場不可 |
| 主催 / 問い合わせ先 | 市民ホール文化事業実行委員会・小田原市 TEL:0465-20-4152(小田原三の丸ホール 9:00〜20:00) |
| 制作 | 小田原三の丸ホール |
2025年8月31日(日)10:00~チケット発売開始!
↑ムノツィル・ブラス 2017年公演「サーカス」PVより
★FM小田原(87.9MHz)で三の丸ブラスタイム!
ムノツィル・ブラスの演奏楽曲や、楽器の紹介など、奥深い"ブラス"の盛会をご紹介します!
音楽番組「GLOBAL MUSIC VILLAGE」
[放送日]2025.9/27(土)、10/18(土)、11/15(土)
16:00〜 ※再放送は翌日20:00
[パーソナリティ]DJ PAPA-Q
[出演]森田百合花、小林臣人(小田原三の丸ホール)
●インターネットサイマルラジオでも視聴可能です
ムノツィル・ブラス
完成度の高いサウンドはもとより、万国共通のユーモア、
今年は大先輩であるヨハン・シュトラウスⅡ世の生誕200周年!
Mnozil Brass 公式サイト
©Maria Frodl
■メンバー紹介
トーマス・ガンシュ Thomas Gansch/トランペット
ムノツィル・ブラス創立メンバーのひとり。1993年の創立時、トーマスはたったの17歳でありながらその実力はウィーン国立歌劇場管弦楽団で演奏するほどの確かなもの。ところがトーマスはやがてジャズへとのめり込み、今ではオーストリア随一の万能トランペッターとなる。
ジャズ、クラシック、そしてその間にあるすべての音楽……この男はトランペットで何でも吹きこなす。ステージ上では動きっぱなし、ムノツィル・ブラスのショーのカギ、完璧なタイミングのコメディアンでもある。
ムノツィル・ブラスのための作曲も多く、また自らのプロジェクトも手がけ、その活動は多岐にわたる。
ロベルト・ローター Robert Rother/トランペット
ローマン・リンドベルガー Roman Rindberger/トランペット
レオンハルト・パウル Leonhard Paul/トロンボーン
ゲアハルト・フュッスル Gerhard Füssl/トロンボーン
ゾルタン・キス Zoltan Kiss/トロンボーン
ヴィルフリート・ブランドシュテッター Wilfried Brandstötter/テューバ