神奈川フィルハーモニー管弦楽団
For Future 巡回公演シリーズ小田原公演
- 大ホール
- オーケストラ
\ 無料の公開リハーサル(対象:小学生〜高校生)が決定! /
※詳細は下部をご覧ください
13:00より大ホール 入口にて販売いたします。
A席・B席のみ 約30枚 ※S席は完売いたしました。当日券の事前予約はできません。
・お支払い方法は現金/クレジットカード/交通系IC
・U25(25歳以下)、シニア(70歳以上)のチケットをお求めのお客様は身分証明書をご提示いただく場合がございます。
ヴァイオリン・チェロ・ピアノの若手名手たちとの共演で、華やかなオール・ベートーヴェン・プログラムをお贈りします。
日時 | 2024年3月16日(土) 14:00 開演(13:15 開場) |
---|---|
会場 | 大ホール |
チケット料金 | 【全席指定】 S席:5,000円 A席:4,000円 B席:3,000円ユース(25歳以下): 1,000円 シニア(70歳以上):各席10%割引・ユース=1998年4月1日以降に生まれた方が対象。 ・シニア=1954年3月31日以前に生まれた方が対象。 ※車いす席:3,000円 のご予約は、神奈川フィル・チケットサービス(045-226-5107/平日10:00〜17:00)まで。 |
チケット販売 | ■小田原三の丸ホール
WEB(24時間受付・販売初日は10:00〜)
窓口(10:00~20:00/第1・3月曜、12/29~1/3休)
■神奈川フィル・チケットサービス [WEB]ブルーダルチケット [電話]神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107(平日10時~17時) ■その他のプレイガイド チケットぴあ [Pコード 251-258] イープラス(WEB/アプリ/Famiポート) ローソンチケット[Lコード 32714] ■その他の窓口販売 ハルネ小田原街かど案内所(10:00〜19:00、休みは、ハルネ小田原に準ずる) |
出演 | 水戸博之(指揮) 荒井里桜(ヴァイオリン)* 横坂 源(チェロ)* 務川慧悟(ピアノ)* 神奈川フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽) |
曲目 | L.v.ベートーヴェン ・バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43より序曲 ・三重協奏曲 ハ長調 Op.56 * ・交響曲第5番 ハ短調 Op.67 |
年齢制限 ほか留意事項 |
※未就学児入場不可 |
主催 / 共催 |
主催:公益財団法人 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 共催:神奈川県 |
助成 | 令和5 年度文化庁文化芸術振興費補助金 舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援)、 独立行政法人日本芸術文化振興会 |
その他クレジット | 広報協力:市民ホール文化事業実行委員会 後援:小田原市、小田原市教育委員会 |
問い合わせ先 | 神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107(平日10時~17時) |
神奈川フィル定期会員/ブルーダル・フューチャー寄付者先行発売日:2023.11/28(火)
一般発売日:2023.12/5 (火)
三の丸ホールWEB予約開始:2023.12/5(火)10:00〜
三の丸ホール/ハルネ小田原街かど案内所 窓口発売:2023.12/10(日)10:00〜
小田原公演当日のゲネプロ(リハーサル)を小学生~高校生とその引率者の皆様へ公開することになりました!予約不要で先着200名限定です。
本番前の緊張感や本番とは違う朗らかさをご覧いただける特別な機会です。ぜひお越しください。
■対象:小学生~高校生とその引率者
■会場:三の丸ホール 大ホール
■料金:無料 ※本公演チケットをお持ちでない方にもご覧いただけます。
■参加方法:事前申込不要(先着200名)直接ホールまでお越しください。
<タイムスケジュール>
・受付開始 9:50
・音楽主幹による解説 10:10
・リハーサル開始 10:30 (終了予定 12:30頃)
<諸注意>
※終了時間は目安です。早く終わる場合もあります。
※途中15分程度の休憩を入れさせていただく場合があります。
※開始後の入場、見学中の出入はできません。
※リハーサルのため、全曲を演奏するものではありません。
※ご覧いただける座席のエリアは限定させていただきます。
※やむを得ない事情により、出演者・プログラム・リハーサル終了時間は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
観劇前は
ホール目の前の<小田原城天守閣>へ!
<入場料>
一般 510円→460円
小中学生 200円→180円
[天守閣]9:00〜17:00 ※最終入館 16:30
※SAMURAI館との2館共通券は割引対象外。
水戸博之(指揮) Hiroyuki Mito/Conductor
北海道出身。
東京音楽大学及び大学院を修了し、広上淳一、川瀬賢太郎、パーヴォ・ヤルヴィ各氏のアシスタントを務める。これまでに札幌響、山形響、仙台フィル、新日本フィル、東京響、東京フィル、日本フィル、読売響、群馬響、名古屋フィル、中部フィル、京都市響、関西フィル、日本センチュリー響、広島響、九州響などに客演。また、東京混声合唱団や新国立劇場合唱団の合唱指揮者としても活躍中。
現在、オーケストラトリプティーク常任指揮者、東京混声合唱団コンダクター・イン・レジデンス、白河市コミネス交響楽団音楽監督。
【オフィシャルWEBサイト】http://www.concert.co.jp/artist/hiroyuki_mito/
■公式X(旧Twitter)
荒井里桜(ヴァイオリン) Rio Arai,Violin
1999年東京都出身。
東京藝術大学音楽学部を特待奨学生として在籍したのち、首席卒業。ローザンヌ高等音楽院卒業。
第15回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞。第87回日本音楽コンクールバイオリン部門第1位、併せてレウカディア賞・鷲見賞・黒柳賞を受賞。
NHK交響楽団、読売日本交響楽団、ローザンヌシンフォニエッタ、マカオ管弦楽団ほか、多数のプロオーケストラと共演。題名のない音楽会、NHKをはじめ、ラジオやメディアへも多数出演。第17回ベストデビュタント賞受賞。
現在の使用楽器は、(株)日本ヴァイオリンより貸与の1837年製"J.F.Pressenda"。
【オフィシャルWEBサイト】https://www.kajimotomusic.com/artists-projects/rio-arai/
■公式X(旧Twitter) ■公式YouTube ■公式Instagram
横坂 源(チェロ) Gen Yokosaka,Cello
シュツットガルト国立音楽大学、並びにフライブルク国立音楽大学で学ぶ。全日本ビバホール・チェロコンクール第1位(史上最年少)、全ドイツ学生音楽コンクール室内楽部門第1位、ミュンヘン国際音楽コンクール第2位。これまでに出光音楽賞、齋藤秀雄メモリアル基金賞、ホテルオークラ音楽賞を受賞。
13歳で東京交響楽団とサン=サーンスのチェロ協奏曲でソリストデビュー。近年ではS.スヴィリドフ:チェロ協奏曲『つばき』の新作委嘱・世界初演をWürth Philharmoniker、日本初演を東京交響楽団と行った。現在最も幅広い演奏活動を展開するチェリストの一人。
【オフィシャルWEBサイト】https://www.kajimotomusic.com/artists-projects/gen-yokosaka/
務川慧悟(ピアノ) Keigo Mukawa ,Piano
2021年世界三大コンクールの一つである、エリザベート王妃国際音楽コンクールにて第3位受賞。2019年にはフランスで最も権威のある、ロン=ティボー=クレスパン国際コンクールにて第2位受賞。
長い歴史と伝統のある2つの国際コンクールの上位入賞で大きな注目を集め、現在、日本、ヨーロッパを拠点にソロ、オーケストラとの共演、室内楽と幅広く演奏活動を行っている。
バロックから現代曲までレパートリーは幅広く、各時代、作曲家それぞれの様式美が追究された演奏、多彩な音色には定評がある。また現代ピアノのみならず、古楽器であるフォルテピアノでの奏法の研究にも取り組んでおり、2022年7月よりフォルテピアノの演奏シリーズを定期的に行ってもいる。
東京藝術大学を経て、2014年パリ国立高等音楽院に審査員満場一致の首席で合格し渡仏。ピアノ科第3課程を修了、室内楽科第1課程修了。現在は国内外での演奏活動の傍ら、フォルテピアノ科に在籍し研鑽を積んでいる。
最新アルバム:「ラヴェル:ピアノ作品全集」
【オフィシャルWEBサイト】https://keigomukawa.com
■公式X(旧 Twitter) ■公式YouTube ■公式Instagram ■公式Facebook
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽) Kanagawa Philharmonic Orchestra
1970年に神奈川県を本拠地とする唯一のプロ・オーケストラとして発足。地域に密着した音楽文化の創造をミッションとして、神奈川県全域をはじめ、全国各地で幅広い活動を続けている。1978年に一般財団法人、2014年には公益財団法人として認定されている。
横浜・川崎を中心とする定期演奏会や特別演奏会、県内各地を回る巡回公演などの主催公演を開催。音楽教育にも積極的で、小中学校での音楽鑑賞教室を全国各地で開催し、広い世代に音楽の魅力を伝え、また医療機関や特別支援学校への出張演奏も積極的に行っている。
YouTubeチャンネルによる映像配信や、ソーシャルネットワークサービス(SNS)など幅広いメディア利用に意欲的に取り組み、多方面で注目を集めている。2020年には創団50周年を迎え、現在、指揮者陣には、音楽監督に沼尻竜典、名誉指揮者に現田茂夫、特別客演指揮者に小泉和裕を擁し実力、人気ともに、益々注目されているオーケストラである。
【オフィシャルWEBサイト】www.kanaphil.or.jp
■公式X(旧Twitter) ■公式YouTube ■公式Instagram ■公式Facebook