神奈川と静岡の未来をひらく
伊豆湘南道路シンポジウム

 
  • 大ホール
  • その他
日時 2024年2月10日(土)
13:30~16:30(12:30 開場)
会場 大ホール
料金
※ご好評につき事前申込は終了致しました。

【事前申込制】
入場無料

【申込方法】
電話(33-1527 土日祝日を除く8時30分~17時15分)またはWEB
【申込期間】
2024年1月10日(水)~2月2日(金)
※締め切り日前でも定員に達し次第、締め切らせていただきます。

来場者全員に万葉俱楽部グループ共通入館半額券プレゼント
出演 総合司会:石原 良純(気象予報士、俳優等)

基調講演:中村 英樹(名古屋大学大学院環境学研究科教授)

パネルディスカッション
コーディネーター:中村 英樹(名古屋大学大学院環境学研究科教授)
パネリスト:守屋 輝彦(小田原市長)、齊藤 栄(熱海市長)、大久保 あかね(静岡県立大学経営情報学部ツーリズム研究センター教授)、高橋 眞己(万葉俱楽部株式会社取締役副社長)、秋元 美里(株式会社まるだい運輸倉庫代表取締役社長)
公演概要 ●基調講演「成熟時代に求められる機能階層型道路ネットワーク」
●パネルディスカッション「神奈川県西部地域と静岡県東部地域の魅力と課題」
「伊豆湘南道路の必要性と実現した際の効果」
●開催記念イベント 小田原北條太鼓の会と小田原ジュニアバンドによる演奏
主催 / 問い合わせ先
伊豆湘南道路シンポジウム実行委員会
(事務局:小田原市建設政策課)
TEL:0465-33-1527(平日 9:00〜17:15)
Mail:kensei@city.odawara.kanagawa.jp
共催
伊豆湘南道路建設促進期成同盟会

出演者の皆様

総合司会:石原 良純(気象予報士、俳優等)
基調講演:中村 英樹(名古屋大学大学院環境学研究科教授)
~パネルディスカッション~
コーディネーター:中村 英樹(名古屋大学大学院環境学研究科教授)
パネリスト:守屋 輝彦(小田原市長)、齊藤 栄(熱海市長)、大久保 あかね(静岡県立大学経営情報学部ツーリズム研究センター教授)、
高橋 眞己(万葉俱楽部株式会社取締役副社長)、秋元 美里(株式会社まるだい運輸倉庫代表取締役社長)
 
 

ページトップ