気にかけ合う街・ケアタウンをつくる
福祉から考える小田原の未来
- 小ホール
- トークショー・講演会
カスタマイズ!おだわら
最近のメディアを見ていると、紛争が起きたり、物価が上がったり、大人が子どもを乱暴に扱ったりと、世知辛い話ばっかりですよね。
じゃあ、この息苦しい時代に、何もできないのでしょうか?
そんなことはありません。私たちは、もう一度、地域をじっくりと見つめ直し、自分たちの住む街を、自分たちの手でカスタマイズすることができるはずです。
そう、<カスタマイズ!おだわら>。
所得が30年前と変わらない!?と聞かされたら、みなさんはどう思いますか?でもこれって本当の話なんです。収入が増える。お金を貯める。自力で将来に備える。こんな当たり前が当たり前じゃなくなった日本社会。いまこそ、成長に頼らなくても安心して暮らせる地域のありかたを考えるときです。
ODAWARA発!気にかけ合う街・ケアタウン。私たち小田原市民が福祉のフロントランナーになるための方法をみんなで探ります!
日時 | 2024年1月30日(火) 18:30~20:00(18:00 開場) |
---|---|
会場 | 小ホール |
料金 | 【自由席】 入場無料 定員 270名 参加 事前申込制 ~参加申込みフォーム~ ●申込フォームからの申込が難しい場合は、関係者にお声がけください。 ●当日参加は、事前申込が定員に満たない場合、先着順とさせていただきます。 |
出演 | 【基調講演】 小久保哲郎さん 弁護士・生活保護問題対策全国会議事務局長 【進行】 井出英策さん 慶応義塾大学経済学部教授 【対談】 重本晴賀さん 社会福祉士・介護福祉士・両立支援コーディネーター 山﨑由恵さん みんなの居場所「まんま遊~と」主宰・社会福祉士 遠藤奈由巳さん NPO法人ぽっかぽか介護支援専門員 安藤智美さん 社会福祉士・相談支援専門員 山本繁樹さん 社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・主任介護支援専門員 加藤憲一さん 前小田原市長 |
主催 / 問い合わせ先 | カスタマイズ!おだわら Mail:cu.odawara@gmail.com Facebook:カスタマイズ!おだわら |