キヨシ小林 with
ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパン
- 小ホール
- オーケストラ
- その他音楽
市民ホール開館記念「市民優待企画」事業参加
ウクレレならではの音楽性や親しみ易さを活かし、多くの人にウクレレの素晴らしさを伝えるために心を込めて演奏します。

キヨシ小林
ウクレレ、バンジョー以外に自身の音楽のルーツとなったジプシースウィングのギタリスト、ジャンゴラインハルトをモチーフにしたギタリストとして精力的に活動中。 演奏活動の他、ウクレレの講師として、ウクレレでは日本でトップメーカー「フェイマス」の発売元であるキワヤ 商会にてKIWAYAウクレレスクールの主任講師として指導にあたっている。 ギター、ウクレレ、バンジョー、タヒチアンウクレレ奏者として活動の他TVCM、CDのアレンジャー、作詞作曲、教則本の執筆と他方面において活動中。 ジャズ、ハワイアン、ポップス、ボサノバ、シャンソン・・・などのジャンルを越えた、音楽の目には見えない『やさしさと情熱』を目指す。(本人HPより)
ウクレレ、バンジョー以外に自身の音楽のルーツとなったジプシースウィングのギタリスト、ジャンゴラインハルトをモチーフにしたギタリストとして精力的に活動中。 演奏活動の他、ウクレレの講師として、ウクレレでは日本でトップメーカー「フェイマス」の発売元であるキワヤ 商会にてKIWAYAウクレレスクールの主任講師として指導にあたっている。 ギター、ウクレレ、バンジョー、タヒチアンウクレレ奏者として活動の他TVCM、CDのアレンジャー、作詞作曲、教則本の執筆と他方面において活動中。 ジャズ、ハワイアン、ポップス、ボサノバ、シャンソン・・・などのジャンルを越えた、音楽の目には見えない『やさしさと情熱』を目指す。(本人HPより)
ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパンとは?
ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパンは、キヨシ小林主宰のウクレレだけのオーケストラです。
ウクレレをこよなく愛する40名(2022年2月末現在)のメンバーが集まりいろいろなイベントで演奏しています。
結成13年を経過し、益々充実した演奏活動を行っており、2017年の2月にはウクレレ・ピクニックinハワイへも参加・演奏し、2019年1月には8回目となる自主コンサートを行いました。
演奏する曲はキヨシ小林のアレンジするアンサンブル曲で、ジャズやポップス、ハワイアンなど多岐に渡ります。
ジブリ音楽も多く演奏しており、2008年に発売されたCD「ウクレレジブリの森」では、2曲参加しています。
ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパンは、キヨシ小林主宰のウクレレだけのオーケストラです。
ウクレレをこよなく愛する40名(2022年2月末現在)のメンバーが集まりいろいろなイベントで演奏しています。
結成13年を経過し、益々充実した演奏活動を行っており、2017年の2月にはウクレレ・ピクニックinハワイへも参加・演奏し、2019年1月には8回目となる自主コンサートを行いました。
演奏する曲はキヨシ小林のアレンジするアンサンブル曲で、ジャズやポップス、ハワイアンなど多岐に渡ります。
ジブリ音楽も多く演奏しており、2008年に発売されたCD「ウクレレジブリの森」では、2曲参加しています。
日時 | 2022年6月5日(日) 15:50 開演(15:30 開場) |
---|---|
会場 | 小ホール |
料金 | 入場無料 ご家族・ご友人お誘い合わせの上ご来場ください |
出演 | キヨシ小林 G7(ジーセブンス) |
演目 | (予定) 未来予想図Ⅱ L-O-V-E 夢で逢えたら おさるのかごや |
年齢制限 ほか留意事項 |
未就学児入場不可 |
公演概要 | ウクレレアンサンブルコンサート |
主催 / 問い合わせ先 | 事務局 080-5871-9874(斉藤) |